
サーバーからファイル「wp-config.php」をダウンロード。
以下の記述を追加し、サーバーに上書きアップロード。
(「/* 編集が必要なのはここまでです」の前であれば記述の追加場所に制限なし)
( *でコメント入れておくと、後での見直しに便利)
/** サブドメイン型 マルチサイト化*/
define(‘WP_ALLOW_MULTISITE’, true);
WordPress管理画面でプラグインを全て停止した後、
「ツール」→「ネットワークの設定」(新しく追加された)を選択。
ネットワーク作成画面で「サブドメイン」を選択し、「インストール」をクリック。
「ネットワークを有効化中」画面に表示された作業内容を、順番に実施。
作業が完了したらWordPress管理画面から一度ログアウトし、再度ログイン。
1) 「wp-content」ディレクトリに「blogs.dir」ディレクトリを作成し、パーミッションで書き込み権限を追加。
2) ファイル「wp-config.php」に指定されたコードを追加しサーバーにアップロード。
3) ファイル「.htaccess」に指定されたコードを追加しサーバーにアップロード。
ファイルが存在しない場合は新規作成します。
サイトネットワーク管理者での設定
再度ログインし新しく追加されている「サイトネットワーク管理者」メニューに入り、「設定」→「ネットワーク設定」を選択。
ネットワーク設定画面の「言語設定」で「日本語」を選択し、「変更を保存」をクリック。
この記事へのコメントはありません。